mig  4P1L Single Ended Amplifier D.I.Y Slow Train
alex


4P1L

4P1L Direct heating valves Mig 25 戦闘機に装備されていた真空管


1976年に
Flag Counter

this counter started 6th Jan 2023



slow train

Slow Train



🇺🇸English

plate

name plate by ohmura plate company in kawasaki



slow train

4P1L Single Ended Amplifier on 15th April


Fc-12S    FC-12S

this amplifier using FC-12S ISO Tokyo Japan

前書き:このアンプ製作が同じシングルでは3代目となります。スペインから注文が入ったのは2022年の12月です。見積もりをしている間に、この価格だとFC-12Sが乗るのではないかと思いました。
那須氏(ISO 鈴木氏)が言う様にこのこの真空管は最大陽極電力が7.5W これも曖昧と思い、RFを扱う送信管です。特性には+46Vが表示されています。つまりこの真空管はA2領域までスイング出来る真空管です。
それにしてもカソードの電力が大変少ないのです。やはり最大で3W 位しかでない真空管でしょうか?PMF-15WSの価格が上昇しており、これではFC-12Sでも良いのではないかと思いました。専用トランスも
ジェネラルトランス販売社にお見積を出しましたら21500円ほどでした。時期を見計らって、この電源トランスとFC-12Sを注文することにしました。回路図は那須氏の回路のコピーですがまあ良いでしょう。
このトランスはEL34でも使えますし、2A3 でも使えます。でも、この4P1Lを使います。この音を変えるのはやはり出力トランスと思いました。もったいない事ですがこれで話を進めます。
スペックは以下の通りになります。詳しい事が不鮮明な旧ソビエトの真空管です。勿論 中国製も存在します。このアンプは2000 ドルとして外国へ提供しています。電源トランス各国に
注文時に設定します。Non NFB Amplifier です
Direct heating ですが、電源回路にFETリップルフィルターが入っていますのでかなり静かなアンプとなっています。手持ちのDACが壊れてしまい修理中です。VideoクリップはDATでの再生です。
音について、こんな音だったのか不明です。那須式の音どうも音が細く、結局は一日聞いて元に戻しました。PMF-15WSの特性が良かったのでしょうか?FE12−Sの音を思い出しましたが10年前ですので
確かな明確な記憶がありませんでしたし、ソースがこの10 年で変わりました。音楽サーバーから音を出すようになってから音の傾向が変わって行き不確かな記憶しかないのです。
今回製作した4P1Lシングルアンプは、差動式にしましたが結果 負帰還を併用しました。これで音が大変 良くなりました。ペントードですのでどうしても硬い5極管シングルの音が出てきます。
適度なNFBで音が直熱3極管の様な音が出てきましたので安心しました。とても良いアンプとなりました。NFBのおかげです。

これで判った重要な事は:


有名な人 有名な製作者が作ったアンプの回路は奇抜だが音が悪いと言う事です。残念ですが、私が10年前に作ったアンプが一番音が良いと言うことです。簡単な回路が一番音が良くしっかりした音になっている。
と言う事です。このアンプに関しては高く、他 部品でも音が良くならないと言う事です。気持ち次第で製作したアンプがとても良くなってくれています。



12AY7では増幅度が低い為 12AX7にしましたこれによって、負荷抵抗を変更することになります



up side

市販されている、ソケットは下付きのソケットです。上手に付けないと穴が見えて醜い為に前回と同様にソケットの金具を外して逆さまに取り付けます。ニッパで丁寧に曲げて外し
金具を逆さに取り付けます。これで上向きの取り付きます。愛嬌に目盛板をつけましたがカーブがA型の為に余り意味はありません。見栄えの為に大型の電解コンデンサーを付けました。
電源トランスは基本的にはPMC-100ですが、特注の電源トランスです。3端子レギュレーターには3Aのものは生産中止となってしまい入手困難な為にロームの5V 2AのICを使いました。
5VのICは、国内で入手出来るのは1.5Aですので、今回は 5V 2A LDOです。ROHM製の3端子レギュレーターです。若松通商に多く在庫していましたので20個ばかり購入しました。
300Bのアンプには必需品ですので、購入しておくと良いと思います。若松通商でも喜ぶと思います。NOVAL 9pinのソケットはTECSOL で金色のソケット を300円+で購入出来ます。
今回は以前若松で購入した下付きを使いましたので青色のシールドケースを使いました。青色のシールドケースはアイテンドウ若しくはTECSOLで購入が出来ます。1個 220円程度です。
filament 電圧は5V-0.7V=4.3V となり直列に
Nasuさんの回路図は私が10年ほど前に使った回路にUSAのLinkinの友人が試作して良いと言われた回路です、カソードドライブですが、12AY7ではドライブ不足になるのではないか?
そこで、やはり1号機でチリへ売った回路と同じなのですが、μも40しかありませんので、このクラスの真空管はECC88や12AU7と同じクラスで低いμです。12AY7を購入しましたので、
この真空管を使いましょう。電源電圧もかなり高い電圧のトランスを注文したのは失敗ですが、低い電圧は高くなりませんので高い電圧のトランスを抵抗若しくは FETで低くして使います。

Filament Voltage: 2.1/4.2 volts @ 650mA/325mA respectively
Recommended anode voltage: 200V with 150V on the screen
Maximum operating voltage 250V anode or screen.
Maximum cathode current: 50mA
Anode dissipation: 7.5W
Screen dissipation: 1.5W

4P1L charactor by russian

4P1L


slow train

Slow Train 4P1L Single Ended Amplifier on 3rd April 2023


UL で 2.5W そして3極接続で1.5W としてあります。入力は2入力で、アンバランスです。今回はボリュームはアルプスで、中央に一つです
出力トランスは高級感のあるFC-12Sです。ペアで4万円です。PMF-15WSにしようと思いましたが価格が余り代わらない為にISOを使います。前にチリで購入した人曰く、
ULの音は素晴らしいと言っていましたので、ULを主流にしました。音はPMF-15WSが一番良い結果が出ていると思います。


power for 230V

Power transformer for Slow Train 230V 整流管は5U4を使います



slow train

Slow Train 4P1L Single Ended Amplifier on 3rd April 2023



4P1L single-ended Amplifier

4P1L single ended amplifier on 2023



slow train

4P1L Single Ended Amplifier on 2023



After tested circuit on 7th May 2023 今の所 最終回路です

otoga yoi



teidenryu


結局は差動アンプを入れましたが負帰還をかけます。色々抵抗を入れてテストしましたが、1.1KΩ程度が良いと思いました。定電流回路を入れましたが音が中高域でかなり改善改善しましたが
発振気味でしたので不安要素が有るために取り外しました。画像は上に、、。FC-12Sは余り良いトランスとは思いませんでした、PMF-15WSの方が良い。低域はやはりこのトランスです



slow train



サウンドステージはかなり良くなりました。NFBナシの場合は単に音が大きくなった気もしますが、歪率が高い音が出てきます、雑な音がしますが、一旦 軽いNFBをかけてみましたら、
驚く様な音になったのです。この帰還抵抗も調整すればもっと良くなると思います。ISO FC-12Sは3段アンプ用の出力トランスですが、差動回路の入力回路と片側回路が位相反転されますので
シングルエンドアンプですが、出力側の信号を反転回路に入力して負帰還がかかりますので、結果は良かったと思います。何より低域の音が確保されたと実感しました。
中域が良くなったと感じます。測定器にかけると良い結果が出ていると思います。昔から測定器を使わない主義ですが、結果は良いと確信しています。


Ref
ale mog

Site from Mr Ale Moglia UK


Aleの特性はあくまでも3極管の特性です。静特性に近い特性です。ここでは690オームでカソード抵抗を設定しており、負荷が3Kにしてある特性ですまして、プリアンプですので
これをパワーアンプにして使う場合は前の試作機の様に470オームが正しい値なのではないかと思います。実験後FIXしようと思います。那須さんの値はプリアンプの特性を使っています
ので、ここは690オームでやってみて、3.5Kオームで行ってみようと思います。ロードが7Kは高すぎるのではないかと思います。つまりパワーが出ない この真空管はRF送信管です



Last update 9er May 2023 in Yachiyo Chiba Japan

Since 4P1L SE Amplifier circuit on 19th May 2014 Sakura Chiba Japan

7th Avenue


Single Ended Amplifier D.I.Y

How to build up Amplifier Single Ended Amplifier 2004-2023