mig  EL84 Single Ended Amplifier D.I.Y Slow Train

ssl
alex


🇺🇸English

Japanese Standard UL EL84 Single Ended Amplifier by ISO Tokyo FE-12S

   標準的 EL84 シングルアンプの製作



Slow Train

EL84 Siingle Ended Amplifier on May 2023 Slow Train EL84 USD $ 1800



ECC83

ECC88 は高域がシャリシャリして神経質な音ですが、さすがECC83は音質も良く高域が切られていますが忠実度抜群の音が出ます

私の場合 中高域が余り出ないスピーカーを使っているために中高域を上げない限り音は大人しい音ですが、2A3シングルの様な音が出ています。
好きな音になっています。高級な能率の高いスピーカーを使えば十分な音が出ると思います。EL84でも忠実な音が出るのが確認出来ると思います



el84 single ended

EL84 Single Ended Amplifier on 2023



terminal

大型端子スピーカー端子を使っています。2 input 16-8 ohms




Japanese Standard UL EL84 Simgle Ended Amplifier
30数年前にISO Tokyo の那須氏(鈴木氏)が書いた回路図に手を加えたとても良い音の出る真空管アンプ 控えめの4Wです。2A3の音が出ている。
ステレオですのとても大きな音が出ます。推奨スピーカーは
最低でも91dB/m/w が必要です。95dB/m/w以上あるととても邑楽かな音で音楽を楽しむ事が出来ます。


お客様の要望によりEL84に変更しました。差動回路はゲインが小さく、音は大人しい感じでした、4P1Lはグリッドバイアスが深くひょっとするとドライブ不足気味なってしまいました。
4P1L シングルアンプは比較的安めのトランスで丁度良く、パワーも装備の割には出ませんのでお客様と相談してオーディオバルブのEL84を使うことにしました。天板を注文して
あったので、同じ構成ですが、ハムバランスのPOTがありましたので取り去っさっぱりな構成にしました。回路は同じ差動アンプです。NFBを多少かけます。期待できるアンプになると思います。
このアンプにはTangoと言う名称がついています。
ISO Japan 元々はTANGOでした。現在有るTANGOは名称のみあるTangoです。オリジナルはISO Japanですがいつか再度Tangoが使えると良いと思います。本当の意味 TANGOは既に存在しません。
今回も試作となります。EL84はG1バイアスが浅い為に3極管1本程度でドライブできる能力があります。4P1Lに比べると半分のG1グリッド電圧です。それによって差動回路でもフルパワーにできると
思います。4P1Lは3極管一本でドライブできるのですが、差動アンプではゲイン不足でフルパワーには出来ませんでした。EL84シングルは那須氏(ISO鈴木氏)が回路を製作して既に30年が経過しています。
複合管1本で左右のEL84をドライブする手法が一番良いと思いますし、馬力のある音が得られます。このアンプは差動型入力のプリを持つシングルアンプとしました。
EL84 シングルアンプの音はどうか?差動は音が良いがゲインが小さいので普通の1段アンプにしました。シンプルが一番良い音が出ました。
結局はカソード抵抗は235Ωとしてコンデンサーはやめて、カソードからNFBをかけました。2A3の様な音が出たのです。複雑にすると音が悪いのです。
那須式にNFBを追加した回路となりました。素晴らしい音です。那須式はカソード抵抗が500Ωですが、規格表に準じて200Ω近辺としました。コンデンサーをつけると増幅度が上がりますが
音が荒くなってしまったので、抵抗1本としました。これで好みの音になりました。キースジャレットのピアノしっかり出ています。ボーカルも良いと思います。井上揚水の声いい感じです。
耳で良く確かめて2A3シングルの音になる様にテストしながら調整しました。新しく製作する場合はPMF-100を使って下さい。このアンプは230V用です。電源トランスは特注で18000円ほどです。
音ですが、使っているスピーカーが余り良くなくスッキリした音でないのはわかりますが、もう少し能率の良いスピーカーを使ったらもっと良い音と思います。
300Bや2A3の音にも負けない4W程度の音です。耳が、2A3シングルの音を基準にして調整をしてありますので、それに近い音はしていると思います。NFBは10Kでは丁度良く、4.5Kでは硬い音になりました。
キースジャレットのピアノが良く鳴れば良いとしています。楽しくピアノを鳴らしてくれています。村治佳織のギターを綺麗に鳴らしてくれます。弦に良いアンプです。
この構成で4P1Lシングルアンプを作るととても良い音が出ます。最初に4P1Lシングルアンプを製作した構成です。
最終的、ECC83(12AX7)がドライバーとなりました。ゲインもあり、澄んだ音、NFBかけ方で、低域の締まった音が出ています。
カソード抵抗は500Ω程度が一番良く、大きくすると発振してしまいます。十分なパワー感を得る事が出来ます。ECC83 は聞き疲れがしますのでECC88 の方は中高域が良い様です。Youtubeで確認出来ます。
よって、ECC88に戻す事にしました。確かにこの音の方がアンプらしい音です。 最終回路は以下の様になります。


Video Clip show you by youtube on 8th Aug 2023 Power is almost 4 W rms



show you song of Kim Carnes .song of when I was young in USA



Flag Counter

Started 22nd May 2023







最終的に回路は 10年以上前に作った回路が一番良い音


Fc-12S    FC-12S

this amplifier using FC-12S ISO Tokyo Japan



ECC83

ECC83 が好きになりました、オーディオ用真空管です なぜ? 悩んでいたのでしょうか?神経質な音にもなりません、最高のアンプ





最終的には10年前に作った簡単な回路が一番 良い様です。4P1Lも同じです。ECC88などで、簡単に作ったプリが一番音が良く押しが良いしゲインもあります、差動やカソードドライブは負けました。
ペントードのドライブは周波数特性が悪いので作る予定の有る人はこの回路を推奨します。数週間後に作り直しますので、ドライバー管は一つにする予定ですが果たしてこの方が良いかも知れません。
詳細はmizushima amplifier youtube をご覧ください。 6AQ8 は神経質な音でもこのECC83はとても良い 4P1Lでも良いと思います




EL84 single ended amp

EL84 Single Ended Amplifier simple circuit





So I will again re start EL84 Single ended Amplifier.

EL84


Last update 6th Aug 2023 in Yachiyo Chiba Japan

Since 4P1L SE Amplifier circuit on 19th May 2014 Sakura Chiba Japan



7th Avenue


Single Ended Amplifier D.I.Y

How to build up Amplifier Single Ended Amplifier 2004-2023